GFSセミナー情報

申込はこちらから →→→ https://www.sports-st.com/seminar/

【L-1】7/25(火) 10:30~12:00———-
題目:これからのインドアゴルフ練習場に必要なサービス
講師:GOLFZON Japan株式会社 代表取締役 今野 晃広 氏
内容:直営店舗の売上状況や導入事例をベースに、これからのインドアゴルフ練習場に必要なサービスを解説します。衰退しつつあると言われているゴルフ業界を再燃させるキーポイントになる、インドアゴルフビジネスの現況と最新の情報をお伝えします。

【L-2】7/25(火) 12:30~14:00———-
題目:地域密着型!アウトドアレンジで行う「ゴルフ」×「コンディショニング」、ジュニア~レジェンドゴルファーまで楽しめるレンジでコンディショニングも出来る新しいゴルフレッスン
講師:株式会社 SS.GRAND 代表取締役 坂井 昭彦 氏
内容:地域密着型、アウトドアレンジでの新しいゴルフレッスン。技術指導だけではなくお客様の健康を考えストレッチ、トレーニングを連動させたゴルフスクールを展開。動ける身体にしてあげなければ技術もUPしません。動ける身体になれば普段の生活も変わります。ジュニア、選手育成にも力を入れ4歳~87歳の方まで、まったくの初心者からプロ選手までそれぞれの目標に向かって楽しめる新しいゴルフスクールの中身を体験していただきます!

【L-3】7/25(火) 14:30~16:00———-
題目:アメリカのジュニアゴルフ育成メソッドの国内活用について
講師:Girls Golf of Japan 運営マネージャー 佐竹 美帆 氏
内容:世界で40万人が受講しているアメリカの女子ジュニアプログラム、Girls Golfの内容に触れながら、プログラムの一部である、楽しく踊りながらゴルフに必要な可動域を上げる「ゴルフダンス」を体験していただきます。人間形成・多種スポーツの体験・ゴルフ技術向上の3部構成で行われるプログラムは日本の指導でも活用できるものがたくさんあるのではないでしょうか。子供の自発性を引き出すアメリカ式のメソッドとは?教育プログラムとしてのゴルフのあり方に迫ります。

【L-4】7/26(水) 11:00~12:30———-
題目:今後望まれるインドアゴルフスクールのインストラクターとは
講師:S.N.ジャパン(株)主宰 日本プロゴルフ協会 会員 米田 博史 氏
内容:今後のゴルフマーケットの縮小が予測されるなか、どのような指導者、インストラクターを目指すべきか、またどのような活動をしていくべきか、指導歴28年の米田プロが分かりやすく解説します。ゴルフ業界に携わる方には大変参考になります。

【L-5】7/26(水) 13:00~14:30———-
題目:ツアープロを見据えたジュニア期の指導で大切な事
講師:コモゴルファーズアカデミー チーフトレーナー 常盤 仁氏
三觜ゴルフスクール 代表 日本プロゴルフ協会 会員 三觜 喜一氏
内容:初めてクラブを握るところからスクール形式でツアープロ、トップジュニアを育成する三觜プロのスイング作りに対する考え方と指導方法、常盤トレーナーの考えるゴルファーがジュニア期に身に付けておきたい身体要素とトレーニング方法を紹介。またジュニアゴルファー指導歴15年以上の両氏が子供とゴルフをテーマに様々な視点で考察していきます。常盤氏所属「コモゴルファーズアカデミー」(目黒区)は体づくりを取り入れたスクール運営をし、生徒数1,000名が在籍している都内でも有数なスクールです。ジュニア育成に興味がある方には最適なセミナーです。

【L-6】7/26(水) 15:00~16:30———-
題目:施設内サービスにおける役割と変遷・ゴルフスクールの「過去」~「現在」~「未来」 これからのサービスは何が求められるか
講師:(一社)加圧ゴルフ推進機構 常務理事 紺井 柾寿氏
内容:ゴルフスクールの運営は伸び悩んで厳しい時代を迎えようとしています。そこでもう一度ゴルフスクールの基本から学んでいただくことにより、これからのスクール運営に必要な事を考えます。またこれからのスクールに必要なサービスも提案します。
今後のスクール運営のヒントになります。

【L-8】7/27(木) 10:30~12:00———-
題目:ダイナミックモーション「投球動作と障害」〜医療機関や治療施設にてホグレル(動的ストレッチマシン)を活用する理由について〜
講師:是吉興業株式会社 営業事業部マネージャー 相原雅也 氏
内容:◆球速アップに繋がる「3つの動作のポイント」◆伝達効率のよい動作身体に負担のかかりにくい「伝達効率の良い動作」を習得すれば、投球障害だけでなく、四十肩五十肩など慢性疾患の予防にもつながると考えております。当講演では、実技も織り交ぜながら実際に医療機関や治療施設へご案内している動作方法を紹介させて頂きます。

【L-9】7/27(木) 12:30~14:00———-
題目:『生涯ゴルフ』から新たなゴルフレッスン事業開発と集客モデルの提案
講師:一般社団法人日本ゴルフフィットネス協会 代表 岡森 雅昭氏
内容:もうすでにゴルフフィットネスを導入されている施設やゴルフ指導現場では、「体力的に限界を感じていた技術」・「体の痛み」・「病気」を理由とした“ゴルフリタイヤ問題”を解決する活動が展開されています。これまでゴルフフィットネス施設立ち上げに関わってきた経験から、1日でも長くゴルフを続けていただくためにもゴルフの目標にもうひとつ『健康目標』を用意した新規レッスン導入施設作りやプログラム構成のアイデアをお伝えいたします。

【L-10】7/27(木) 14:30~16:00———-
題目:運動パフォーマンスと脳(メンタル)の関係性
講師:(株)エンジョイゴルフ&スポーツジャパン 佐々木 信也 氏
内容:最近スポーツの分野に限らず、メンタルトレーニングや、マインドフルネスという言葉がいろいろなところで聞かれるようになってきた。スポーツや日常生活のパフォーマンスを高める上で、ココロの状態を整えることが有用であることが実践、臨床の場で認められてきている一方で、まだまだ、アスリートのココロの分野への取り組みはフィジカル、テクニックと比較すると量的、質的にも十分であるとは言えない。“身心一如”と云う言葉があるが、心と体が一つになった時、人はフロー状態に入るといわれている。このセッションではフローな脳の状態とそれに役立つ幾つかのアプローチを共有したいと思います。