
JGFOスキルアップセミナー【オンライン】
「ゴルフトレーニングの効果を高めるモビリティを引き出すための呼吸エクササイズ ~呼吸の運動学を理解しゴルフパフォーマンスを向上させる~」
スイング中の重心や軸の安定には体幹や下肢の筋力強化だけでなく柔軟性が必要になります。特に胸郭や股関節のスムーズな動きは多くのゴルファーが求める身体能力でしょう。本セミナーでは、呼吸の運動学への理解を深め、ゴルファーにとって必要なモビリティを手に入れる為の呼吸エクササイズをご紹介します。
コレクティブエクササイズによって筋に直接アプローチするだけではなく、呼吸によって自律神経系や胸郭の運動を介してモビリティを高める方法は、競技レベルや年齢、時間や場所を問わず誰でも簡単に実施できる為、ゴルフフィットネストレーナーによる介入の幅を大きく拡げてくれます。
呼吸は1日に2万回、もしそれだけの数、間違った呼吸をしていたら?ゴルフフィットネストレーナーが処方するエクササイズ効果をより引き出す為のヒントは「呼吸」にあります。皆様のご参加お待ちしております。
日 程:2025年11月22日(土)
時 間:19:30-21:00
形 式:オンライン(Zoom)配信URLはPeatix内の主催者連絡でお知らせいたします。 
料 金:JGFO-GFT認定者: 8,800円(税込) 
    非認定者:11,000円(税込)
最少催行人数:4名
申込み:https://peatix.com/event/4624061/view…
【講師プロフィール】 
講師:松田 浩和 氏
資格:MS、CSCS、NSCA-CPT、JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー
役職:DRESS BODY PROGRAM代表、JSCハイパフォーマンスサポート事業トレーニングスタッフ、順天堂大学医学部非常勤助手など
一般社団法人日本ゴルフフィットネス協会 事務局
- 投稿タグ
 - ゴルフフィットネス, スキルアップセミナー, ゴルフトレーニング, 呼吸の運動学, モビリティ
 






